お知らせ

トップ > お知らせ一覧 > 届出施設基準

届出施設基準

福田心臓・消化器内
2022.04.01

1.保険医療機関

当院は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療している保険医療機関です。

 

2.施設基準

当院では、次の施設基準を届出しています。
・有床診療所入院基本料1(医師配置加算1・看護配置加算1・
         夜間看護配置加算2・栄養管理実施加算・看取り加算)

・入院時食事療養(Ⅰ) (食堂加算・特別食加算)

・検体検査管理加算(Ⅰ)

・ペースメーカー移植術、交換術

・冠動脈及び大動脈バイパス移植術並びに体外循環を要する手術

・経皮的冠動脈形成術、経皮的冠動脈血栓切除術及び

経皮的冠動脈ステント留置術

・心大血管疾患リハビリテーション料(Ⅰ)

・夜間早朝等加算

・時間外対応加算(1)

・明細書発行体制等加算

・有床診療所緩和ケア診療加算

・退院調整加算

・がん性疼痛緩和指導管理料

・がん治療連携指導料

・医科点数表第2章第10部手術の通則5及び6に掲げる手術

・別添1の「第9」の1の()に規定する在宅療養支援診療所

・在宅時医学総合管理料又は特定施設入居時等医学総合管理料

・在宅がん医療総合診療料

・地域包括診療料2

・CT撮影及びMRI撮影

・大腸CT撮影加算

 

3.手術に関する事項

(令和3年の当院において実施している手術の実績)

当院では、下記に記載する手術について施設認定を取得し実施しております。

以下、令和3年の手術件数をご報告いたします。

ご質問がございましたら、お気軽に当院スタッフまでお問合せください。

 

 

○ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術(電池交換を含む)

                              12件

 

○冠動脈及び大動脈バイパス移植術並びに体外循環を要する手術

                               0件

 

○経皮的冠動脈形成術、経皮的冠動脈血栓切除術及び

経皮的冠動脈ステント留置術

                               0件

 

 

4.連携医療機関について

当院は、患者様に安心して療養していただくために、次の医療機関と連携を結んでおり、必要に応じて専門医師又は専門医療機関への紹介を行っています。

・高知赤十字病院
・高知大学医学部附属病院
・高知医療センター
・独立行政法人高知病院
・近森病院
・いずみの病院
・岡村病院
・こうち在宅医療クリニック

5.有床診療所入院基本料1について

  当院には、看護職員が7名以上勤務しています。

 入院患者19名に対し、以下のように看護職員が勤務しています。

 日中帯( 8:30~18:00)は、看護職員2名

 夜間帯(18:00~ 8:30)は、看護職員1名

 

6.入院時食事療養()について

  管理栄養士によって管理された食事を適時(夕食については午後6時以降)・適温で提供しています。

 

7.緩和ケアについて

がん患者さんとご家族の方は、がんといわれた時、治療を受けるときなど、心の痛みや体の辛さを経験していると思います。

いろいろな辛さを経験しながら、家族のこと、友人のこと、仕事のことなどを考え生活をしていくことは、とても大変なことだと思います。

少しでも、こころとからだの辛さを少なくして、生活を楽しく・長く過ごしていきたいですね。

緩和ケアとは、症状をやわらげたり、楽になるように支援することです。

病気を治療している最中でも、辛い症状を我慢する必要はないのです。

辛い症状を我慢していると、気持ちが滅入り、楽しいと思う時間が少なくなり、こころやからだが辛くなって、治療が中断してしまうことがあるかもしれません。

緩和ケアは、病気にかかり、辛い症状が出現したときに、それらの症状をやわらげ、患者さんと家族ができるだけ、その人らしい生活を送ることができるようにすることを目的としています。

治療の最中でも、治療が終わった後でも、辛い症状を和らげることで、自分の生活や、大切な人との時間を有意義なものへとつなげられると考えられます。

当院では現在、がんの患者さんを対象に行っています。

 

8.退院支援について

院では、患者様が安心・納得して退院し、早期に住み慣れた地域で療養や生活を継続できるように、入院早期より退院困難な要因を有する患者様を抽出し、退院支援を行っております。病棟の支援者は次のとおりです。

  病棟責任者:中屋 裕美     社会福祉士:横田 康弘 

 

9.診療報酬の詳細な明細書の交付について

 医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証発行の際に個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。

明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点ご理解ください。

公費負担医療の対象である患者様で、一部負担金等の支払がない方についても

明細書を発行しております。

 

10.診療後の対応について

診察後やご自宅等にて、急に具合が悪くなったり、薬などについてご質問がある場合は、診察時間外でも、ご連絡いただけましたら対応いたしますので、下記までご連絡ください。

 

福田心臓・消化器内科  電話番号:088-822-1122

※なお、主治医が不在等の理由にて対応できない場合には、当番医が対応する場合があります。

 

11.後発医薬品(ジェネリック医薬品)について

厚生労働省の後発医薬品推進の方針に従って、当院でも後発医薬品の使用に積極的に取り組んでおります。後発医薬品の採用に当たっては、品質確保・安定提供等、当院の定める条件を満たし、有効かつ安全な製品を採用しております。後発医薬品への変更について、ご理解ご協力をお願いいたします。

12.保険外負担金について

・保険外診療費に関して

 保険適用外の診療費や治療材料費は、自己負担をお願いしております。

 

・特別療養環境室に関して

 特別療養環境室(個室)への入院をご希望の方には、下記の室料金のご負担をお願いしております。

部屋番号

定員

室料金/日額

203号室

1 名

5,000円

205号室

1 名

5,000円

208号室

1 名

3,000円

210号室

1 名

3,000円

 

・病衣(パジャマ)に関して

 貸し出しは、その都度100円のご負担となります。

 

・紙おむつ等消耗品に関して

 その利用日数、使用量、利用回数に応じて実費のご負担となります。

 

・付添いの方の布団貸し出しに関して

 貸し出しは、日額300円のご負担となります。

 

・診断書に関しては下記の通りとなります。

 診断書(健診) 3,300円 診断書(保険会社等) 5,500円

 死亡診断書  11,000円

 

・容器代に関して

 水薬容器代(大) 110円   外用容器代(大) 110円

 水薬容器代(小)  55円   外用容器代(小)  55円

13.敷地内禁煙について

当院では、敷地内での喫煙を禁止しています。ご協力をお願いいたします。

 

14.健康・介護相談について

当院では、健康相談、予防接種に係る相談及び介護保険制度等の保健・福祉サービスに関する相談を受け付けています。

ご質問等ございましたら、受付までお声掛けいただくか下記までご連絡ください。

 

・地域連携室

相談受付時間:9時00分~17時00分(休診日を除く平日)

  電 : ℡088-822-1122(代表)

         ℡088-826-7658(直通)

 

 

 

福田心臓・消化器内科